神奈川県の離れ島、「江ノ島」について

いるか
神奈川県の住環境
Pocket

湘南エリアの中でもマリンスポーツ、景勝地が有名な「江ノ島」。大都市を有する神奈川県にありながらも、豊かな自然を残す独特な島の魅力について紹介します!

 


【江ノ島ってどこにあるの?】
江ノ島は神奈川県の藤沢市にあります。湘南海岸から相模湾へつきだした陸繋島となっています。電車では小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅が最寄駅となっています。湘南海岸エリアにあるので、自動車でもカンタンにアクセスできます。最近では歩いて橋を渡れるようになったそうです!

島

 


【江ノ島のココがすごい!!】
リゾート地として人気を集めている江ノ島。江ノ島のココがすごい!というところをみなさんに紹介します。

<①世界に一つだけの乗り物>

江ノ島にはココにしかない乗り物があります。世界一ですよ!その乗り物は何かというと、「エスカレーター」です!えぇぇ?!エスカレーター?!って誰もが思いますよね。エスカレーターの何がすごいのかというと、頂上までつくのに240段の階段を昇らなきゃいけないところ、エスカーを使うとすぐに疲れずに乗ることができるのです。長さは5m2本、20m2本と計50mのエスカレーターとなります。

<②江ノ島のパワースポット>
江ノ島のパワースポットとされているのが、「岩屋」でございます。「岩屋」は自然の洞窟で古くから信仰の対象として親しまれてきました。江ノ島がなぜすごい!と言われているのか気になりませんか?実は江ノ島はとても危険なコースで作られているのです。天候によっては洞窟に入れない場合もあります。サバイバルが好きな方にオススメのスポットです。

<③島自体が景勝地>
江ノ島は島自体が景勝地となっております。葛飾北斎の『富嶽三十六景』でも江ノ島は紹介されており、自然の絶景が作り出した景色はココでしか見られません。また、海に沈んでいく夕日は夕景スポットとして知られています。

 


【江ノ島に行ったら絶対に行ってほしいスポットとは?】
江ノ島に観光に行くときに行ってほしいスポットはたくさんありますが、その中でも特に「新江ノ島水族館」に立ち寄ってみてください。何がすごいかって?ナイトアクリウムがすごいのです!まるで水族館は深海をイメージしたようなところ!館内は暗く、幻想的な世界が広がっているので、デートでくるとお互いドキドキしちゃいますね!気になるあの子と密着できるかもしれないですよ?!


【最後に・・・・】
リゾート地として知られる江ノ島。関東地方にあると思えないほどの自然が広がり、毎日の疲れも癒されるかもしれません。一番オススメしたいのが、カップルの方たちです!まだ、両思いになれていないカップル。最近ちょっと関係がこじれていたカップル。ラブラブのカップル。どのカップルでもここにくると、きっとうまくいくでしょう!


私はつい最近、不動産会社に就職したのですが、資格なども持っていなくて、現在勉強中の新人です。殆どは事務などをしているのですが、たまにお客様の対応をさせてもらうことも。その度に思うのが資料を探すまでの間、お客様を結構待たせてしまうので、その時間を削減できたらと思います。私がいる会社はそこまで大きい会社では無いのですが、物件の資料もそこそこで、資料を探す時は手間がかかってしまうのが悩み。何か良いやり方は無いのかと思い、調べてみると不動産システムという便利なシステムを見つけました。不動産システムは、物件の管理や物件に必要な資料の制作が、簡単にできてしまうという物。このシステムを利用することで、私のいる会社ももっと売り上げを伸ばせるかもしれない。私は、すぐに会社の人に相談した結果、不動産システムを利用してみることになりました。

工業地帯
神奈川県の住環境
「川崎」といえば工業地帯のイメージで治安が悪い?実際に今はどうなのか?

「住みたいエリアランキング 2017」で上位になった「神奈川県川崎市」について、ご案内していきたいと …

武蔵小杉駅
神奈川県の住環境
武蔵小杉は最近人気があるけど、メリット・デメリットも知っておこう

「住みたいエリアランキング 2017」で上位に輝いた神奈川県川崎市にある「武蔵小杉駅」について、ご案 …

鎌倉の鶴岡八幡宮
神奈川県の住環境
みんなに人気の「鎌倉」 実は住むのはとても大変だった!?

「住みたいエリアランキング 2017」で上位に輝いた神奈川県にある「鎌倉市」について、ご案内していき …